この時期に自転車で走るのは・・・、
さすがに寒くて堪えるなあ。
特に下り坂は風が防寒具を吹き抜けるようで骨身に沁みるよ。
それでも昨日は天気も良かったし、
それに久し振りの自転車で走ることを楽しみたかったんだ。
ちょうど市役所や他に用件があったから、
思い切って自転車にまたがった訳。
走り始めはやっぱり車で出掛けた方が良かったんじゃないかと少し後悔もしたけど、
とにかく走り始め5分も経つと寒さも気にならなくなったよ。
ただ顔は芯から凍えてどうしようもなかったし、
あと手袋していたんだけど指も感覚がなくなるほどだったよ。
正直まだしばらくは自転車はちょっときついかな?
だから、やっぱりしばらくは散歩で我慢しようと思うよ。
ちなみに昨日の道程は 自宅→喜光地商店街→土橋→住友鉄道跡→滝の宮公園→江口→新居浜商工会議所→市役所→ビストロ→澤津海岸→河川敷→城下橋→観音原→光明寺→自宅。さすがに疲れたよ。
26日の自転車は2時間50分くらい走ったけど実時間は2時間ちょっとかな?
特に下り坂は風が防寒具を吹き抜けるようで骨身に沁みるよ。
それでも昨日は天気も良かったし、
それに久し振りの自転車で走ることを楽しみたかったんだ。
ちょうど市役所や他に用件があったから、
思い切って自転車にまたがった訳。
走り始めはやっぱり車で出掛けた方が良かったんじゃないかと少し後悔もしたけど、
とにかく走り始め5分も経つと寒さも気にならなくなったよ。
ただ顔は芯から凍えてどうしようもなかったし、
あと手袋していたんだけど指も感覚がなくなるほどだったよ。
正直まだしばらくは自転車はちょっときついかな?
だから、やっぱりしばらくは散歩で我慢しようと思うよ。
ちなみに昨日の道程は 自宅→喜光地商店街→土橋→住友鉄道跡→滝の宮公園→江口→新居浜商工会議所→市役所→ビストロ→澤津海岸→河川敷→城下橋→観音原→光明寺→自宅。さすがに疲れたよ。
26日の自転車は2時間50分くらい走ったけど実時間は2時間ちょっとかな?
この記事へのコメント