2015年05月27日 田上神社。 新居浜の神社・お寺 農業開発、五穀豊穣、農民の生活の守り神として728年創建。神殿の周りにはケヤキなどの大樹がうっそうと茂りまさに村の鎮守様の雰囲気。境内結構広くて近所の子供たちの格好の遊び場かな?その境内は明治時代に有力氏子の寄進に因るものらしい。現在では田の上太鼓台のホームグランドであり、今尚、住民の守り神様となっている。
この記事へのコメント