久し振りに久保原観音堂に立ち寄ったよ。
この日は春の温かい陽射しに誘われて車で出掛けたんだ。
以前は久保原観音堂周辺を自転車で走っていたけど、
考えたらその頃から10年くらい経っているなあ。
その頃、観音堂を訪れた時のことはアップしていたので参考に。
https://67863178.at.webry.info/201109/article_1.html?1584418866
まあ、たたずまいも雰囲気もそのままだったよ。
以前と変わらず、きれいに掃除されていたし、
すぐ傍の六地蔵を掃除していた年寄りに話を聞こうとしたけど、
あまりにも一生懸命にしていたので声を掛けそびれたよ。
この観音堂は周りを畑と墓地に囲まれた場所にあるんだ。
澄み切った空気の日は遠くにしまなみ海道の橋梁が見えるし、
車もほとんど通ることなく、今の時期、ウグイスの鳴き声が聞こえるよ。






以前は久保原観音堂周辺を自転車で走っていたけど、
考えたらその頃から10年くらい経っているなあ。
その頃、観音堂を訪れた時のことはアップしていたので参考に。
https://67863178.at.webry.info/201109/article_1.html?1584418866
まあ、たたずまいも雰囲気もそのままだったよ。
以前と変わらず、きれいに掃除されていたし、
すぐ傍の六地蔵を掃除していた年寄りに話を聞こうとしたけど、
あまりにも一生懸命にしていたので声を掛けそびれたよ。
この観音堂は周りを畑と墓地に囲まれた場所にあるんだ。
澄み切った空気の日は遠くにしまなみ海道の橋梁が見えるし、
車もほとんど通ることなく、今の時期、ウグイスの鳴き声が聞こえるよ。






この記事へのコメント