三島神社(船木高祖)。
このところ外出の自粛要請で部屋に籠ることが多いけど、
時には気分転換の為に以前訪れていた神社・お寺を参拝しているんだ。
まあ、これらの地なら人に会うことはまずないからね。
で、この三島神社を初めて参拝したのは11年前。
その時の様子は
https://67863178.at.webry.info/200906/article_18.html でどうぞ。
それ以来、散歩のついでによく訪れるようになったよ。
三島神社の社叢は相当広く大樹も多くて散策を十分楽しめるし、
その割には風通しが良く居心地の良い神社だよ。





この枯山水的な庭はなかなかのもんだな。

木立ちの一角に『哲学の森』の石碑があるけど、意味はわからないな。

それにしてもこの神社の社叢は掃除、手入れが行き届いているよ。

地図をクリックするともっと詳しく表示されます。

時には気分転換の為に以前訪れていた神社・お寺を参拝しているんだ。
まあ、これらの地なら人に会うことはまずないからね。
で、この三島神社を初めて参拝したのは11年前。
その時の様子は
https://67863178.at.webry.info/200906/article_18.html でどうぞ。
それ以来、散歩のついでによく訪れるようになったよ。
三島神社の社叢は相当広く大樹も多くて散策を十分楽しめるし、
その割には風通しが良く居心地の良い神社だよ。





この枯山水的な庭はなかなかのもんだな。

木立ちの一角に『哲学の森』の石碑があるけど、意味はわからないな。

それにしてもこの神社の社叢は掃除、手入れが行き届いているよ。

地図をクリックするともっと詳しく表示されます。
この記事へのコメント