お茶漬け。 いつもの通り焼酎の湯割りを2杯呑んでいい酔い心地。 そのまま眠ろうと思い後片付けをしたら眠気は消えていたよ。 そして、感じるのは小腹が空いていることだったんだ。 そこで、冷蔵庫を漁ったんだけど何にもないし、 また別のところを見てもカップ麺さえないんだ。 じゃ、お茶漬け、でも食べるかとなった訳。 若い頃は呑んだ後の〆で… 気持玉(3) コメント:0 2021年03月06日 酒の肴 続きを読むread more
最近はテレビより You Tubu を観ている時間が長い。 なにせヒマなもんだから、時間つぶし、ってことなんだけど、 最近のテレビ番組は面白くないのもあって、 自分でも意外と思うほど You Tube を観ているよ。 ご存じだと思うけど、You Tube にはいろんなカテゴリーがあり、 内容が面白いし退屈しのぎにはもってこいなんだ。 それに視聴はフリーで中には素晴らしい映像もあるん… 気持玉(2) コメント:0 2021年03月05日 続きを読むread more
この日のテニスは凄く寒かったよ。 このところ暖かい日が続きこのまま春になるのかな、と思っていたけど、 そんな期待は外れでこの日は風が冷たく手袋してのテニスになったよ。 やっぱり暖かい方がテニスをやっていても楽しいのは確か。 よく観ると山々の高い頂には深い積雪が見られ、 そこからの冷気が下りて来るのだから寒いはずだよ。 寒いと動きも悪くなるけど、それでも時間… 気持玉(1) コメント:0 2021年03月04日 テニス 続きを読むread more
ラ・ムーの、にぎり寿司、が美味い。 この寿司は以前このブログで紹介済みなんだけど、 久し振りで食べやっぱり美味かったので改めて紹介するよ。 値段は8貫で398円とリーズナブル。 ネタはいつも決まっているようで結構新鮮だよ。 マグロ(多分ビンチヨウマグロ)2貫、鮭2貫、ハマチ1貫。 エビ1貫、イカ1貫それとタイ1貫の合計8貫。 シャリもいいお米を使ってい… 気持玉(2) コメント:0 2021年03月03日 朝ご飯。昼ご飯。晩ご飯 続きを読むread more
コロナワクチン。 新居浜でもコロナワクチンの接種が愛媛労災病院で始まったけど、 報道などによると医療関係者だけであくまでも任意らしいし、 実際愛媛労災病院の職員は全員接種した訳じゃないようだ。 ただ、政府は日本の人口分のワクチンを確保したと報道されたけど、 その後の情勢の変化でワクチンは約束通りには入らず、 医療関係者へのワクチンの接種さえ… 気持玉(0) コメント:0 2021年03月02日 新型コロナウィルス 続きを読むread more
この日のテニスコートコンディションは良かったよ。 土(クレー)コートのコンディションはほんまに難しい。 乾燥し過ぎるとコートの表面はザラザラで滑り易いし、 ボールだってしょっちゅうイレギュラーしてプレーだってやりにくい。 この日は前日に雨が降ったせいで適当な湿りもあって、 滑ることもないしイレギュラーもほとんどなかったよ。 だから、これくらい良いとテニスを十分楽しめるよ。… 気持玉(1) コメント:0 2021年03月01日 テニス 続きを読むread more
ごみの収集日。 ワシはこまめに分別してゴミ出しをしているつもり。 特に、ビニールやプラスティックはかなり小さなものまで分別。 このことは市民として守らなければいけない最低限のルールだと思うよ。 ありがたいことにワシのアパートには金網のゴミボックスが設置され、 ゴミを投函した後、犬猫などに散らかされる心配もないから、 前日にゴミを投函する住… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月28日 続きを読むread more
久し振りに弁当を買ったよ。 この日は昼ご飯を作るのが面倒臭いなあと思って、 マルナカに買い物に行ったついでに弁当を買ったよ。 正直、最近の弁当売り場は種類が多くて迷ってしまうよ。 それで買ったのはおにぎり弁当(298円)。 昔と違ってご飯が多いと残してもったいないし、 おかずも少なめなの方がワシには丁度いいんだ。 実際、おにぎりが3個入っていた… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月27日 朝ご飯・昼ご飯・晩ご飯 続きを読むread more
歯が抜けた。 残す少ない歯が抜けてしまったよ。 抜けたのは残っていた上の歯3本の内の1本。 実はその歯は何か月も前からグラグラしていたんだ。 晩ご飯を食べている時に突然ガキって音がしたと同時に、 激痛が走り口の中は出血して真っ赤になったけど、 血はすぐに止まり不思議なことに歯の抜けた痛みもすぐ治まったよ。 そんなんだから残りのご飯… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月26日 続きを読むread more
この日は2週間ぶりのテニスでした。 このところテニスの予定日が雨や自分の野暮用で行けてなかったんだ。 参加者は5人だったけど、最初は3人。 その内2人がやって来て何とかテニスを楽しむことが出来たよ。 天気予報じゃ、この日は寒くなるとのことだったけど、、 どっこい意外と暖かく風もなかったし、 気分良くテニスが出来たのは良かったかな。 ただ、天気がいい割に… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月25日 テニス 続きを読むread more
或る日の昼ご飯。 どんなに貧しいおかずでも弁当よりは美味い、 少々面倒臭くても自分が作る方が美味い、 ご飯と味噌汁と漬物があれば満足、は独居老人のたわ言かな(笑)。 と言うことで、この日の昼ご飯は相変わらず貧しいまま。 生野菜はレタスとトマトのみ。 本当はブロッコリーがあればいいんだけど、いつも買い忘れるんだ。 目玉焼き1個、鳥のチャ… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月24日 朝ご飯・昼ご飯・晩ご飯 続きを読むread more
そう言や今日は祝日(天皇誕生日)なんだな。 ワシの場合は毎日が祝日みたいなもんだから、 カレンダーを見て、 おっ、今日は祝日なんだ、 と思うだけ。 祝日だからと言って特別嬉しくもないし、 どっかに出かけるところもないなあ。 むしろ、 スーパーは混んでいるのが嫌だから部屋に籠ってしまうけど、 それにコロナのせいでスポーツ番組がほとんど… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月23日 続きを読むread more
ほんまに焦ったよ。 実は携帯電話が行方不明になったんだ。 出掛けようと思い、いつも持ち歩いているバッグの中を観た瞬間、 携帯電話がないことに気が付いたんだ。 ほんまに焦ったよ。 以前にワシには携帯電話を落としたことがあり、 その時は親切な人が警察署に届けてくれて事なきを得たんだ。 とにかくバッグの中の隅々まで探したんだけど、見付からない… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月22日 続きを読むread more
大阪なおみ選手のAO優勝は凄い。 コロナ禍で練習もままならずコンディション作りも大変だったろうけど、 それだけに大阪なおみ選手の優勝は素晴らしかったよ。 尚且つ、ただでさえスポーツの大会が中止される中での優勝だけにだ。 今大会で感じたのは彼女の落ち着きにはびっくりだよ。 どんなピンチにもこれまでと違い驚くほど冷静さを保っていたけど、 考えたらなんたって彼女… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月21日 続きを読むread more
或る日の晩ご飯。 この日は寒くて買い物に行くのも億劫で終日コタツ番。 だから酒も呑まず晩ご飯も欲しくなく、 かと言って何も食べていないと夜中に空腹で眠れなくなる。 それで、何かを作るのも面倒臭いのでインスタント焼きそばに決定。 何たって湯だけでいいし食べるまで実質4分で出来上がりだな。 この日のインスタント焼きそばは大盛だから量も十分満足。… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月20日 朝ご飯・昼ご飯・晩ご飯 続きを読むread more
寒い夜はやっぱり水炊きが一番。 この2、3日急に寒さがぶり返している感じだな。 正月の寒波以降、結構穏やかな陽気だったのに、 爆弾低気圧のせいで北の方は大雪でこっちは寒気が半端ないよ。 そこで、こんな寒い夜は鍋に限るってとこで水炊きに決定。 買い物は面倒臭いので食材は冷蔵庫にあるもので我慢。 フナシメジ、鶏肉、豆腐、白菜それと葛きり。 まあ、ちょっ… 気持玉(1) コメント:0 2021年02月19日 酒の肴 続きを読むread more
あんな天気じゃテニスは無理。 昨夜から台風みたいな風が吹き荒れその風音でなかなか眠れず、 朝7時過ぎにゴミを出しに行く時間には横なぶりの雪が。 たとえ雪は止んでもこの強い風は当分止みそうにないな。 メンバ-から、今日はテニスは出来ますか?、と電話があったけど、 この風では無理でしょう、と即答。 正直、あんな強風下では雪どころか雨より始末が悪いよ。 … 気持玉(2) コメント:0 2021年02月18日 テニス 続きを読むread more
通院。 この日も午前9時10分前に受付を済ましたけど、 入口では看護師に検温をされ体調に異常がないことを確認されたよ。 少し違和感があるもののはコロナが終息しない現状では仕方がないな。 待合室ではきっちりとソーシャルディスタンスが取られており、 いつもの待合室の光景があったよ。 もしコロナがなければ至って普通の日常なんだけどね。 … 気持玉(1) コメント:0 2021年02月17日 通院 続きを読むread more
やらかしたよ(笑)。 この日の昼ご飯は食欲がなくて食べなくても良かったんだけど、 それでも午後3時も過ぎたら腹が空くかも知れないので、 簡単に作れるもの、と言うことで卵雑炊にしたんだ。 けど、これが、やらかすこと、になるとは。 サトウのご飯のようなご飯を小さい土鍋で煮て、 最後に火を止めて溶き卵を入れるだけの簡単な昼ご飯。 そして、土鍋を… 気持玉(2) コメント:0 2021年02月16日 朝ご飯・昼ご飯・晩ご飯 続きを読むread more